エクステリアリフォーム事例 #2430
ジャパンディスタイルのアウトドアリビング
DATA物件データ
- 庭
- リフォーム
- テラス屋根
- japandi ジャパンディ
- 人工芝

before。物件購入時には、20m程の高木や庭石が設置してあった。

リビング・ダイニングからつながる「離れ」のテラス。

オークのルーバーを採用して室内からの目隠しに。奥さまのお気に入りポイント。

ライティングした夜の庭。屋根にダウンライト、庭木にもスポットライトを設置。

タイルテラスにもさりげないデザインアクセントを施して。

奥側はグランドアートウォールの擁壁でしっかりと目線をカット。

「朝食を取ったりハンモックでゴロっとしたり。たくさんお庭を使っています!」とNさま。

ご友人を招いた時も、お庭が撮影スポットになっているそう。

室内から。カーテンを開けて過ごせる開放感。
REQUESTご要望
- 広さを生かしたお庭にしたい。
- 外観やインテリアと調和するデザイン。
AWARD受賞実績
LIXILエクステリアコンテスト2023
- 応募総数:
- 5,583作品
- ≪エクステリアリフォーム部門 銀賞≫
POINTご提案のポイント
都心に位置しながらもお庭の広いスペースに魅力を感じ、築20年ほどの物件を購入したというNさま。建物内部の改修とあわせてお庭もリフォームし有効に活用したいというご依頼でした。
まずお庭全体を覆っていた植物や樹木、石などを撤去してすっきりと整理。ベースを整えた上でご提案したのが、建物に向き合うような離れのテラス。こうすることでお庭をより広く見せるとともに、周囲の景観を気にせずプライベートな空間を作ることができます。
テラスを構成する素材や色使いは、インテリアのテーマである「japandi(ジャパンディ)」スタイルでコーディネートし、内外で統一感ある仕上がりとなっています。
近々新しいご家族が増えるご予定というNさまご夫妻。ご家族やご友人と一緒に特別な時間を過ごせる、そんなアウトドアリビングになりました。
AWARD受賞実績
LIXILエクステリアコンテスト2023
- 応募総数:
- 5,583作品
- ≪エクステリアリフォーム部門 銀賞≫
あなたにおすすめの事例
新築エクステリア事例
新築エクステリア事例
#2474
家を魅力的に演出するセミクローズ外構
エクステリアリフォーム事例
#1996
ライフスタイルの幅が広がるガーデンリフォーム
新築エクステリア事例
#2372
重厚なゲートが主役のエクステリア
新築エクステリア事例
#2408
二世帯で遊び、学び、集う庭
エクステリアリフォーム事例
#1993
愛犬とくつろぐテラス
カエデスタイルの手がけた
他のエクステリアデザイン事例もご覧ください。