エクステリアリフォーム事例 #2404
「ひとつの部屋」のような庭空間
DATA物件データ
- 福岡 横浜 庭 リフォーム
- 一条工務店

before


道に面した駐車スペースから、奥のお庭へ。デザインウォールが目隠しになる

スリットがあることでプライベート感を守りながら風通しよく

室内からサッと出られるようテラス床面を調整


窓からの景観


ベンチは造作で作ったもの。

一人で読書も、家族で過ごすにも心地よい空間


日が暮れてきてライトを点けました


REQUESTご要望
- メンテナンスに手間がかからないお庭にしたい。
- 窓からの景観を良くしたい。
- お子さんが遊べるようにしたい。
AWARD受賞実績
LIXILエクステリアコンテスト2022
- 応募総数:
- 5230作品
- ≪エクステリアリフォーム部門 入選賞≫
POINTご提案のポイント
道に面した駐車スペースから奥にあるお庭の空間。新築時には天然芝を貼り、雑木で隣家との目隠しをしていたが、メンテナンスに手間がかかること・景観があまり良くないということからリフォームのご依頼をいただきました。施主さまのお好みや建物の雰囲気に合わせ、都会的でスタイリッシュなブランド「SENSE」を採用。芝・植栽を無くし、扱いやすさや耐久性に優れたタイルテラスと、壁・テラス屋根からなる「ひとつの部屋」のような空間をご提案しました。窓の正面に壁を建てることで、周囲の景観に左右されず快適な環境を作ることができます。壁の格子模様や足元のタイルラインも含めた直線的なデザインディティールが、住まい全体をさらに引き立てます。
壁と屋根に囲まれたプライベート感あるお庭。ここで本を読んだり、仕事をしたり、お茶をしたり。何気ない暮らしの一場面を、これまでとは少し違った感覚で楽しんでいただければと思います。
AWARD受賞実績
LIXILエクステリアコンテスト2022
- 応募総数:
- 5230作品
- ≪エクステリアリフォーム部門 入選賞≫
あなたにおすすめの事例
新築エクステリア事例
エクステリアリフォーム事例
#2418
緑と暮らすガーデンリフォーム
エクステリアリフォーム事例
#2416
モダンな屋根のテラスガーデン
新築エクステリア事例
#2160
小階段のある家
新築エクステリア事例
#2478
外構照明で引き立つ 理想の家づくり
エクステリアリフォーム事例
#2384
家族が笑顔になるガーデンリフォーム
カエデスタイルの手がけた
他のエクステリアデザイン事例もご覧ください。