新築エクステリア事例 #514
+Gで表現するラグジュアリーモダン
DATA物件データ
- 糟屋郡志免町

オリジナルで組み上げたプラスGのゲートをメインに、 リニア式の釣り引き戸を設置。戸の開け閉めもスムーズで音も静か。

フレームのラインがファサードに動きを与える。

住まいの「格」を決めるのはエクステリア。 顔となる門まわりにはラグジュアリーさと重厚感を。

上から・下から・足元と、三方向から照明計画をし、 安全性・防犯性にも配慮しながら夜の景観を演出。

効果的なライティングによって門まわりの存在感が一段と増します。

愛車を引き立たせるエクステリアデザイン。

Before(リフォーム前)
REQUESTご要望
- 雨に濡れずに車の乗り降りをしたい。
- 駐車場を広く多めに確保したい。
- モダンなデザインにこだわりたい。
AWARD受賞実績
LIXILエクステリアコンテスト2012
- 応募総数:
- 6,711作品
- ≪門まわり・車庫まわり部門 銀賞≫
POINTご提案のポイント
ファサードに立体感をもたらすために採用したLIXILの+G。
リニア吊引き戸から続くプラスGフレームの連なりが、広い間口に一体感を与え、建物との調和を生み出します。
また、クローズ外構ながらも、スクリーンブロックや植栽を用いて軽さを演出し、無機質にならないよう工夫をしています。
ライティングは、マリン・スポット・ダウンの3種を効果的に配置し、ただ照らすだけではなく夜の景観と周囲の安全性も確保。
夜でも人通りの多い場所に建つ邸宅は、通りを往く人々の注目の的です。
AWARD受賞実績
LIXILエクステリアコンテスト2012
- 応募総数:
- 6,711作品
- ≪門まわり・車庫まわり部門 銀賞≫
あなたにおすすめの事例
エクステリアリフォーム事例
新築エクステリア事例
#2472
五感を刺激するリゾート風アウトドアリビング
エクステリアリフォーム事例
#2279
ファサードリフォームで生まれ変わる家
新築エクステリア事例
#2488
開放的なプライベートガーデンで過ごす家族時間
エクステリアリフォーム事例
#2470
「包まれる」安心感のある庭
エクステリアリフォーム事例
#1988
外を間取る家
カエデスタイルの手がけた
他のエクステリアデザイン事例もご覧ください。