エクステリアリフォーム事例 #2480
ON/OFFをリセットする。ガーデンリフォーム
DATA物件データ
- ガーデンリフォーム
- ウッドデッキ
- キッチン
- 横浜エリア
- 住友不動産

before

お天気の良い日にはここでお茶を楽しめる。

必要なときに開閉できる横ルーバーのフェンス。

ピザ窯でピザを焼いて休日にはランチを。

キッチンで簡単な料理もできる。

ライトアップされた夜のテラス。

お友達を呼んでくつろげるスペースに。

普段づかいからパーティーまで楽しめる広さ。
REQUESTご要望
- 風が強いので遮れるようにしたい。
- 愛犬と遊べるスペースにしたい。
- BBQや晩酌できるスペースがほしい。
POINTご提案のポイント
築30年のお宅をリフォームした事例をご紹介します。
以前、一度リフォームをされたものの、ウッドデッキが朽ちてしまい、お庭をうまく活用できていなかった施主様。
「風が強くても快適に過ごせる、家族や愛犬と楽しめるお庭にしたい」というご希望をいただきました。
そこでご提案したのは、ウッドデッキとタイルを組み合わせたハイブリッドなテラス空間です。
「空を眺めたい」というご要望を叶えるため、屋根には開閉式のプラスGフレームを採用。
晴れた日には屋根を開けて解放感あふれるオープンスタイルを楽しみ、日差しが強いときには屋根を閉めて快適に過ごせる2WAY仕様となっています。
また、ガーデニングの利便性を高めるため、水栓の移設と簡単な調理ができるキッチンの設置をご提案。
水やりや植え替えがスムーズに行えるだけでなく、料理やティータイムなど新しいお庭の楽しみ方が広がりました。
風よけには、横ルーバー式のフェンスをプラスGフレームに内蔵。
目隠し機能をスマートに備えつつ、風量も調整できる快適な空間を実現しました。
休日には趣味のガーデニングや愛犬との癒やしの時間を過ごし、夜にはご夫婦での晩酌やお友達とのBBQ、ピザパーティーにも活躍する多機能で充実したガーデンリフォームとなりました。
あなたにおすすめの事例
新築エクステリア事例
エクステリアリフォーム事例
#2434
笑顔で過ごせる屋根付きの庭
エクステリアリフォーム事例
#2484
愛犬との暮らしを楽しむ ウッドデッキのガーデンテラス
エクステリアリフォーム事例
#2212
HAPPY GARDEN
エクステリアリフォーム事例
#2422
リ・ガーデンで新たな居場所をつくる
エクステリアリフォーム事例
#2346
イメージを一新させるファサードリフォーム
カエデスタイルの手がけた
他のエクステリアデザイン事例もご覧ください。